【後悔?!】折りたたみスマホの評判は?壊れる?失敗や後悔はない?折りたたみスマホを2年使って分かったメリット・デメリットをまとめてみた

  • URLをコピーしました!

こんにちは、スマホ大好きhenteco.です!

ここ数年で、折りたたみスマホって増えましたよね。街中でも折りたたみのスマホを肩から下げて歩いている方をよく見かけるようになりました。そんな私も2年間折りたたみスマホの『Galaxy Z Fold』を使っています。

いぬさん

折りたたみスマホってコンパクトで良いけどすぐ壊れそう…

henteco.

いやいや意外とこれが壊れなくて使い勝手も最高なんだよ!

いぬさん

そうなんだ!気になるけどデメリットも知った上で検討したいな

henteco.

じゃあ私の2年間の実際のレビューをしていくよ!

この記事で分かること
  • 使った人にしか分からない折りたたみスマホの便利なところ
  • 折りたたみスマホにして後悔しているところ
  • 折りたたみスマホがおすすめな人とそうでない人
もくじ

 折りたたみスマホとは

折りたたみスマホとは、ディスプレイを折りたたんでコンパクトにできるスマートフォンです。2019年にサムスンが初代「Galaxy Fold」を発売して以来、各社から続々と折りたたみスマホが発売されています。

いぬさん

4年前にはもう折りたたみスマホがあったんだね〜!

ちなみに折りたたみスマホにはざっくり分けると横開きの折りたたみスマホ縦開きの折りたたみスマホがあります。

横開きの折りたたみスマホ

畳んだ状態で普通のスマホサイズに。開くと2倍なのでタブレット並みの大画面になります。

縦開きの折りたたみスマホ

普通のスマホをガラケーのように折りたためるタイプ。閉じた時にとてもコンパクトになります。

横開き折りたたみスマホのメリット

iPad mini並みの大画面をいつでも持ち歩ける

こちらはGalaxy Z Fold5とiPad mini6との比較です。

縦の長さはiPad mini6の方が大きいものの横はほぼ同じ。

これを普段ポケットに入れて持ち歩けるのです。

普段は普通のスマホとして。ちょっと資料を大きい画面で見よう、漫画を読もう、動画を見よう、面白い写真を家族に見せてあげようと言う時に一瞬でタブレットが手元に現れる感覚。慣れると普通のスマホには戻れません。本当に。

開いた時のサイズ感はコミックをすこーしだけ小さくした感じですが、見開きで読みづらさもなく漫画が読めるくらい。

iPadもいいんですが、常に手元には持ってないんですよね。家の中でも部屋を移動する度にiPadは持っていかないし、外出中のちょっとした待ち時間、今の数分に漫画読もうって思わせてくれるのはいつも手元にある折りたたみスマホです

画面分割機能が便利

iPadと同じように大画面ならではの画面の左右で違うアプリを起動して同時に使うことのできる機能です。

普段は左でYouTubeを見ながら右でX(旧Twitter)を見るか、Google検索で動画で見た商品を調べたりすることが多いです。

いちいちアプリを閉じて別のアプリを開いて調べて…ってしなくて良いので便利ですよ!

縦開き折りたたみスマホのメリット

コンパクトに持ち運べる

image:samsung

小さなポケットやポーチに入れて持ち運べます。化粧品のようなコンパクトさが持ち運びもしやすくてなにより可愛いですよね!

横開き・縦開き共通のメリット

折った状態で動画を見るスタンドモード

1つ目に挙げたように大画面で見るのももちろん良いのですが、実は動画は畳んだ時のサブディスプレイで見るのもおすすめです。

このように半折りたたみ状態にすることで、スタンド用のアクセサリを用意しなくても簡単にどこでも立てて見ることができます。この機能も1度使うと戻れません。

開いた状態のスタンドモード。こちらはYoutubeやカメラ使用中は下画面が専用のコントローラーになってさまざまな操作ができるようになります。

写真はスタンドがなくても何かした台になる場所があればこのように半折りたたみ状態でタイマー設定すれば簡単に集合写真が撮れます。henteco.はこの機能でよくキャンプの設営動画を撮影しています。

外でも気軽にこういった動画が撮れるので楽しいです。

画質の良い外カメラで自撮りができる

友達と一緒に写真を撮ろうと思うとインカメで写真を撮ることになるので、どうしても画質が悪くなってしまうことありませんか?

折りたたみスマホであれば画面を開いた状態のサブディスプレイで写りを確認しながら、メインのカメラで写真を撮れるので、本来の画質のまま自撮りができます!

折りたたみスマホのデメリット

畳んだ状態だと分厚い

開いた状態では普通のスマホよりむしろ薄いのですが、どうしても畳んだ状態だと厚みが出てしまいます。

あまり薄くても耐久性が心配なので私は気にしていないのですが、新商品が出るたび『薄くなってほしい!』という声は聞こえてきますね。

スマホにしては重い

これも仕方がないですが、タブレットだと思えば軽いがスマホにしては重いです。折りたたんだ状態で持つとズシッときます。

特に不便ではないのですが、長時間持っている時や寝転がっている時は疲れやすいかもしれません。

しかし不思議なことに開いて持つと軽くてびっくりします。

同じものなのに錯覚って面白いですね。

耐久性が心配

他のスマホと同じようなソフトウェアの故障に加えて折りたたみスマホならではのハード面の故障も気にしなくてはなりません。

ンジ部分に反対に力を加えてしまって液晶が映らなくなったり、折り畳んだ時に物を挟んでしまっての画面割れ折り目部分の独自のフィルムが浮いてきてしまうなどが主に起きる故障です。

しかし実際に私が2年間使っていてそういった故障は全くありません。個体差はあるかと思うので絶対ではありませんが、他の機種より目立って故障が多いわけでもありませんので気にしなくても良いかと思います。

値段が高い

同じ性能の普通のスマホと比べると値段は高価です。

タブレットを持つことに興味や意味があまりない方であれば同じ価格帯の普通のスマホを購入した方が性能が良く快適に使えるでしょう。

元々タブレットを持っていたりこれから検討している方であればスマホ+タブレットを購入する際の価格で折りたたみスマホが買えますので1つの選択肢にしてみるのも良いと思います!

まとめ

これらのメリット・デメリットを踏まえてまとめます。

こんな方は折りたたみスマホがおすすめ
  • 大きな画面で漫画を読んだり動画を見たり、仕事の資料を見る・編集をしたい
  • 誰かと写真をよく撮ったり、自撮りをする・したい
  • タブレットを無くして荷物を減らしたい・小さくて持ち運びしやすいものがいい
  • 2つのアプリを同時に使いたい
こんな方は折りたたみスマホが向いてないかも
  • 頑丈なスマホがほしい
  • できるだけ安いスマホを買いたい
  • 軽くて薄いスマホが欲しい
  • 電話が多く、あまりネットや動画などエンタメでは使わない

私にとっては最高の端末です。買って特に後悔もなく大正解・後悔なしでした。

是非ご興味のある方は一度試していただきたいです。

中でもおすすめな『Galazy Z Fold』『Galaxy Z Flip』で使える便利機能はこちらでまとめています。

Share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

普段はその辺の接客業をしています。
広く浅い趣味をいくつか持っているので、そこで身についた知識、試して良かったもの、良くなかったもの、私の主観で発信していきます。
イラスト制作。音楽制作。動画編集。車いじり。ガジェット。カメラ。携帯端末。
いろんな物が好きですが、今はキャンプにハマっています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ